1.カテゴリー

豊川桜

豊川で。

豊橋桜

豊橋で。

佐奈川桜

佐奈川で。

桜の時期も終わってしまいましたね。
今年はゆっくり見れなかったので、来年はのんびり見に行きたいです。

自然・生物


こども音楽フェス

わんPark こども音楽フェス ~音で集まる幻のじゃんがら村~
2012年4月29日 10:00~16:00

楽しそう!
でもこの日は上棟日だー!

色々


柿畑

下草がモサモサ。
葉の無い木とのアンバランスさにやられました。
すっかり春ですね~。

自然・生物


プラスターボード

吉野石膏のタイガーボードの裏面。
現場ではよくこの虎のマークに遭遇します。
ホントかどうか知りませんが、耐火とタイガーを掛けてるという噂が・・・(アレレ?無いですか?)

とりあえず、目が怖いです(笑)

色々


カド

今年の1月からSTAFFとして働いてるTさん。
研修期間の3ヶ月が過ぎたので、「改めてよろしく」の意味も込めて、昨日歓迎会を開きました。
お店は駅前の「Kado」。
いつもと同じく飲み過ぎました・・・ううう。

Tさん、これからどんどん成長していく姿を楽しみにしてますよ~。
模型制作は君に任せました!(笑)

色々


薪

これから沢山必要となる、石巻の家の燃料。
Kさん頑張ってください!

色々


掃除機

何かを想像させるフォルム。

色々


黒砕石.1

汚れていたので、洗ってみる。

黒砕石.2

そして干してみる。

ある現場で検討している石のサンプルが届きました。
汚れを落とした状態で色の確認をしたいので、乾くまでしばらく放置です。

仕事


外観パース

間もなく着工する御津の家は、南側に開口の多い建物ですが、

内観パース

中庭デッキもあります。
最近、模型は私の手を離れつつありますが、パースは今でも自分で描いています。
図面を描くのと同じくらい楽しい!

仕事


レスター手稿

世界で一番値段の高い本(?)はビル・ゲイツ氏が3080万ドル(約28億円)で購入した、レオナルド・ダ・ヴィンチの「レスター手稿」。

美術・芸術


CATEGORY

ARCHIVES