1.カテゴリー

海

今日は小島の家へお邪魔してきましたが、少し早めに着いたので海まで行ってきました。(5分程ですが・・・)
家から車で往復10分、海が近くて羨ましい!

Tさん、今日はありがとうございました。
色々飾ってあるアイテムがいい感じで、ますますいい空間になってますね!

自然・生物


レンダリング

ある現場のパース作成。
PCの性能アップのおかげで、昔と思うとレンダリングにかかる時間はかなり早くなりましたが、それでもちょっと時間が掛かります。
PC2台欲しい。

仕事


岡本太郎ガチャ.1

岡本太郎さんの作品のミニチュアが出てくるガチャガチャ。

岡本太郎ガチャ.2

なんと400円、、、最近のガチャガチャってこんな高額なの?

岡本太郎ガチャ.3

でもやってしまいました。
出たのは「光る彫刻」。
LEDが仕込まれてて、ちゃんと光ります。

物品・食物


だいこん屋

昨日は「だいこん屋」で、実習に来ていたNさんのお疲れ様の会。
2ヶ月あっという間でしたが、お疲れ様でした。
まだまだ学びたいとの事だったので、これからも時間のある時は手伝いに来てもらいます。
引き続きよろしくね。

色々


メジャー

建築関係者には必需品のメジャー。
愛用してたものが壊れたので、新しく購入しようと思い色々探し、blomusのGENTSにしました。
使い始めて数ヶ月になりますが、いい感じです。

物品・食物


冬の空

冬の空は綺麗なので好きです。

夕暮れ

これぐらいの空の色も好きですが、物悲しくなります。

冬の雲

冬は薄い雲。雲を眺めるなら冬より夏の方が好きかな。

飛行機雲

この冬は飛行機雲をよく見かけました。

冬の木々

現場近くの樹木はまだ冬らしい姿です。
もう冬も終わりですかね?

自然・生物


クライアントとの打合せ中、たまに音楽の話が出たりします。。。昨日は話の中でピアノといったキーワードが出たので、今日はこんな感じの音を選んでみました。

音楽


昔の測量道具.1

昔の測量道具.2

昔の測量道具.3

解体現場から昔の測量道具(トラ?)が出てきました。
カッコイイ!
こんな道具で測量してる人がいたらシビレます。

物品・食物


しみずの舞

実務訓練に来てたNさん、気付けば今日で実習も終わり。
設計や現場、色々な事をしてもらったので建築を仕事にする楽しさ、厳しさには触れてもらえたと思います。(入口ではあるけど)
というか、後半は戦力として頭数に入っていたので居なくなるとこっちが大変。
でも、これからは学校での勉強を頑張ってくださいね。

あ、時間のある時はいつでも遊びに(手伝いに)来てください。

そしてお酒ありがとう!
さっそく今夜呑んでみます(でも明日は打合せなので、ほどほどに。)

物品・食物


突き板サンプル

ある現場で使う突き板。
発注するタイミングで木目や色が変わるので、「確認したい」と言ったらかなり大きなサンプルを届けてくれました。
Kさんありがとうございました。

仕事


CATEGORY

ARCHIVES