
最近はお店屋さんごっこをしているようです。

いまならしんはつばい・・・そんな娘も来年から小学生です。
2015.03.28

今日は谷尻誠さんが設計された、安城の家のオープンハウスへ行って来ました。
Suppose Design Officeの皆様、小原木材の皆様、お施主様、ありがとうございました。
とても勉強&刺激になり、色々な意味でもっともっと向上したいと強く思いました。
明日からまた頑張ります!
2015.03.13

昨日は実習に来てくれていたOさんのお疲れ様の会がありました。
実務訓練中、真面目に、責任感を持って行動してくれたOさん。
自分の将来像で色々考える所があるようですが、自分が進みたい道へ素直に進んでくださいね。
2ヶ月お疲れ様でした。
2件目はKADOへ。。。いつも通り終電での帰宅となりました。
2015.03.10

NAIL BLANCの看板サイズの検討。
最終決定は外壁が張れてからですが、ある程度の範囲は絞れました。
サイズや仕上げ方によって金額もかなり変わるので、そちらも看板屋さんと調整中です。
2015.03.04

よく使っていたクロスが廃盤となり、新しいクロスの検討をしています。
単純に白といっても明るかったり暗かったり、色が少し入っていたりとその色は様々。
建築では塗装や、板金、タイル、ボード、コンセント、照明などなど・・・色々な白が同じ空間に混ざってきます。
他の白色と調節しながらの新しい品番決めです。
2015.02.05

今年も豊橋技術科学大学から、1人実務訓練に来てくれてます。
ここ何年か毎年技科大生が来てくれてますが、みんな真面目ですね。
模型が重なってる時期だったのでとても助かってます。