夏休み前にもらってきた娘のテスト。
おおきなかぶの登場人物にセリフを入れる問題ですが、なかなか自由なおばあさんでした。
2015.07.28
ちょっとお洒落な知恵の輪、「キャストパズル」。
15~6年前にハマッてよくやってましたが、久しぶりに見たらあの頃からかなり種類が増えてました。
今回はキャストナットケースを買ってみました。。。こういったデザインが好きです。
他の難易度6に比べると簡単かな?30分ぐらいで外せました。
2015.07.26
長女のキリンレゴ。
最近は真似をして作るや、ただ積み重ねるのではなく、自分で考え新しい何かを作るという事ができる様になって来ました。
キリンに鼻が無いのはご愛嬌。
2015.07.07
今日は七夕ですね。。。家の笹飾りには娘たちの短冊が吊るされてました。
長女の短冊は、「字が上手になりたい」、「絵が上手になりたいに」に紛れ、、、
「蜂がこないように」。。。いつも庭で遭遇してビビってるようです。
一方次女は、「サンタさんがプレゼントをくれますように」
なんというか・・・次女はちゃっかりしてます。
2015.05.30
自宅の網戸に張り付いてたヒラタクワガタ。
昨日はコクワガタが外壁に張り付いてたので二日連続の飛来です。
コクワガタの時はふーん、、、て感じでしたが、ヒラタはついついテンションが上がってしまいました。
男はいくつになってもこんな感じですかね。
2015.05.19
ペプシのエナジードリンク。
こないだのライフガードと同じようなデザインですが、ペプシの方がシンプルでいい感じです。
去年から販売してたみたいですね。。。全然気付きませんでした。