
MDウォークマンを手に入れた長女。。。懐かしい!
実家に置いたままになってたコンポを持ってきたので、録音することはできるのですが、ダウンロード→CDに焼く→MDにダビングと、恐ろしく手間がかかります。
2025.02.21

MDウォークマンを手に入れた長女。。。懐かしい!
実家に置いたままになってたコンポを持ってきたので、録音することはできるのですが、ダウンロード→CDに焼く→MDにダビングと、恐ろしく手間がかかります。
2025.02.18

ヱビス×荒木飛呂彦さんのコラボレーション缶。。。缶はもちろん、特典の紙袋も欲しくて1ケース購入してしまいました。
かわいいデザインで気に入ってますが、当たりの応募ハガキは1枚も出ませんでした。
2025.01.27

独立した元スタッフから珍しいビールを頂きました。こんなお洒落なビールがあるんですね!お気遣いありがとうございます。
設計事務所を立ち上げるのは、大変なことも多いと思うけど、良いこともたくさんあるので楽しんで!
2025.01.07

あけましておめでとうございます。
2025年も竣工が楽しみな物件がいくつもあるので、楽しい一年になりそうでワクワクしてます!
本年も空間建築-傳をどうぞよろしくお願いいたします。
初詣は財賀寺へ。年が明ける少し前に到着し、除夜の鐘の順番待ちをしながら年明けを迎えました。
2024.12.05

豊橋市美術博物館で開催している、萩原ヤスオ写真教室作品展へ。
ちょうど萩原さんのいるタイミングでよかった。。。いつも色々教えてくれてありがとうございます!

秋の豊橋市美術博物館。写真展は12月8日(日)まで開催してます。
2024.11.16

先日Interior Placeへ、とあるメーカーさんの撮影に同行してきました。
どんな写真が撮れたのか、出来上がりが楽しみです。Iさん、お時間いただきありがとうございました。
2024.11.14

先日、財賀寺開創1,300年、御開帳法要へ行ってきました。本尊「千手観音像」が開帳されてます。(本尊の撮影はNG。)

いつもは奥に置いてある二十八部衆も、期間中は間近で見ることができました。

いろいろな仏像が並ぶ中、一際目をひく「阿修羅王」。

萌え萌えキュンのポーズをとってます。。。伝統あるポーズだったんですね(笑)
2024.11.08

少しだけホームページを変更しました。(どこが変わったかわかりますか?)
このホームページは建築士であり、Webデザイナーでもある高校の同級生が作ってくれました。いつもありがとう!