先日、クライアントから治一郎のバウムクーヘンを頂きました。
しっとりジューシーなバウムクーヘン、、、美味しい美味しいと食べていたら、あっという間に無くなってしまいました。
Sさん、お気遣いありがとうございます!
2020.07.21
2020.07.02
いつも食パンを買ってきてくれる友人にお返しをと思い、に志かわの食パンを購入してきました。
食パンを渡すとは言わず、友人に連絡して食パンを渡すと、お返しのお返しに、い志かわの食パンを頂きました、、、まさかそう来るとは、、、どれだけ先読みしてるんだ!
に志かわとい志かわ、名前が物凄く似てますが、何か関係があるのですかね?詳しい方、教えてください。
2日かけ、4斤の食パンが娘たちのお腹へ入っていきました。。。ごちそうさまです。
2020.06.12
クライアントから「イネディット」を頂きました!
スペインの有名レストラン、エル・ブジのオーナーシェフであるフェラン・アドリアとソムリエチームが、バルセロナのビールメーカーと共同開発したビールだそうです。
ワインはあまり飲まないので、こういったビールは嬉しい!Hさん、ありがとうございました。
2020.03.29
ウノヤノヒラヤの引き渡しが、無事終わりました。
センスのいいクライアントなので、こだわりは沢山あるはずですが、気を使っていただいたのか、、、たまたま合致したのか、、、設計に関してあまりアレコレ言われず、好きなようにやらせていただいたような気がします。
結果、私好みの空間に仕上がりましたが、クライアントもとても喜んでくださったので、やはり好みが合致していたという事なのかな。
Sさん、楽しい楽しい時間をありがとうございました!
「お家の雰囲気に合わせてみました。」
と、引き渡しの際、家のメインカラーと同じ、グレーの可愛い箱に入ったお菓子を頂きました。。。そんな所も素敵です!
2020.02.18
ロンドンブーツ1号2号のRe:startTシャツが届きました。
宛名を亮さんが書くと冗談っぽく言ってましたが、本当に書いてくれてるようです。
さらにシャツだけでなく、サイン入り。。。ロンブー世代としては嬉しい!
2020.01.09
専門の本まで出ているチリメンモンスター(ちりめんじゃこに混じった、カタクチイワシ以外の生物)。
チリモン専用の袋も売っていて、冬休みに娘たちが真剣に仕分けしていました。
袋から少し取り出すとこんな感じ、普通のちりめんじゃこの袋と違って色々入ってます。
魚は色々な種類が入ってます。
タツノオトシゴもいました。
娘二人は何時間もかけ、タツノオトシゴ以外にもヨウジウオやカメガイなど、珍しいものをゲットしてました。
大人がやっても楽しいですよ!
チリモン図鑑
2019.11.12
スタッフからお土産に、お洒落なあんぱんを頂いた。
家紋を思わせる素敵なデザインのパッケージに、中のパンも形が変わっていてとても洒落てます!
写真はゴマと抹茶ですが、それ以外にも安納芋や紫芋、ゆず、しなもんなど、全部で10種類もあるそうです。
今度京都に行ったら寄ってみたい!
2019.11.07
そういえば、先日スマホをiPhone11に変えました。
現場の写真は狭い所で撮ることが多く、記録用に広角のデジカメを使っていましたが、iPhone11があればスマホだけ持っていけばいい。
機種にこだわりはなく、前の機種でも何の問題もありませんでしたが、このレンズのために変えました。
OLYMPUSのToughも広角で使いやすいカメラでしたが卒業です。。。今までありがとう!
2019.10.15