2.仕事

上棟

昨日は清水の家の上棟でした。
Mさん、おめでとうございます!
これからは現場での打合せとなりますが、引き続きよろしくお願いします。

餅投げは多くの方に参加していただけました。
集まってくださった皆様、寒い中ありがとうございました。

上棟・地祭


外観パース

午後の打合せが終わりました。
細部はまだこれからですが、いい感じの建物にまとまってきてます。

今日はこれから上棟式。。。行ってきます!

仕事・模型


風景

2013年もあと少しとなりました。
今年も様々な形で、多くの方に大変お世話になった一年となりました。
色々支えて下さった皆様、本当にありがとうございます。

来年もスタッフ共々さらなる高みを目指して精進してまいりますので、これからも空間建築-傳をどうぞよろしくお願いします。

仕事・模型


地鎮祭.1

昨日は西町の家の地鎮祭。

地鎮祭.2

寒かったですが、凄くいい天気でした。

模型

西町の家は久しぶりに構造材表しの建物。

Aさんおめでとうございます!
図面での打合せもあと少しとなりました。
いい空間になるよう細かな修正を続けますので、引き続きよろしくお願いします。

上棟・地祭


メンテナンスで向山の家へ。

カエル

カエルがお出迎えしてくれます。

庭

中も外も小物が増えていて、いい感じになってました。

私の娘と同じ名前の女の子がいるのですが、久しぶりに会ったら凄い社交的になってて驚きました。
あれれ、そんなにしゃべる感じだったっけ?
内弁慶過ぎるウチの娘に少し分けて欲しいです。

点検・訪問


外壁

外壁の色の検討。
駐車場で長考してると、歩いてる人から不思議そうな視線が送られてきます。

仕事・模型


浜松のテイオー産業さんにて。

便器.1

インドのメーカーの便器。

便器.2

冗談かと思ったら、本当に花を飾る用の穴だそうです。
許可の関係で日本ではまだ使えないらしいですが、可愛い形でした。

家具・照明


中庭

渡瀬の家の引渡しが終わりました。
最後にHIKEさんのソファに座らせてもらいましたが、想像通り座り心地のいいソファでした。
Kさん、おめでとうございます!
新しい家での生活、楽しんでくださいね。

照明チェック時も思いましたが、お風呂は中庭の照明だけで入るのが気持ちよさそうです。

撮影・引渡


LDK

渡瀬の家の竣工写真を撮影してきました。
かなり枚数がありますが、整理してWORKSに追加したいと思います。

撮影・引渡


OPEN HOUSE

OPEN HOUSE中です。

仕事・模型


CATEGORY

ARCHIVES