2.仕事

外観

今日の午前中は多米の家の定期点検へ。
多米の家は柱や梁が露出している建物ですが、日に焼けていい感じの色になってきてました。
点検は特に大きなことも無く無事終了。。。Iさんお邪魔しました。

点検・訪問


外観

先週末は湖西の家の引渡しでした。

ブラインド

ブラインドの取付けも終わり、家電も入り始め徐々に生活空間らしくなってきてます。

Hさんおめでとうございます。
暫くは芝の水遣りが大変ですが、頑張ってくださいね!

撮影・引渡


キッチン

OPEN HOUSEも無事終わり、今日は竣工写真の撮影へ行って来ました。
色々いい感じの写真が撮れたので満足です!

撮影・引渡


WC

湖西の家、照明のチェックも無事終わりました。
夜のトイレは坪庭の明るさだけで入るのが良さそう。

明日からOPEN HOUSEです!

仕事・模型


地鎮祭

今日は蒲郡家の地鎮祭に立ち会ってきました。
暑くも寒くもなく、外へ出るのが気持ちのいい季節ですね。
Hさん、おめでとうございます!

上棟・地祭


外観

昨日は豊川の家のメンテナンスでした。
点検作業を見ながらお施主さんと雑談。。。久しぶりに色々お話できて楽しかったです。
Yさん、お邪魔しました。

点検・訪問


上棟

八幡の家、上棟しました!
少し手間の掛かる部分がある物件ですが、作業はとてもスムーズに進んだようです。
大工の皆さんありがとうございます&お疲れ様でした。

Sさん、おめでとうございます!
いい建物になりそうで、竣工が楽しみですね。
まだまだ打合せが続きますが、引続きよろしくお願いします。

上棟・地祭


地鎮祭

平川の家の地鎮祭へ参加してきました。
今回の建物は道路や公園の遊歩道からの視線は遮りつつ、緑は眺められるプランとなっています。
メンテしなくていい緑がある生活。。。羨ましいです!

上棟・地祭


模型.1

計画中の豊橋の家。着工へ向けて図面を進めています。

模型.2

道路からの視線を外し、川沿いの樹木を楽しむリビングとなります。

仕事・模型


今日は向山の家の地鎮祭へ参加してきました。

地鎮祭

ここに、

外観

こんな感じで建物が建ちます。

Mさん、いよいよ来月から工事が始まりますね。
引続きよろしくお願いします!

上棟・地祭


CATEGORY

ARCHIVES