2.仕事

和室増築

弥生の家の現場の近くで、和室増築の相談を受けております。
大きな建物ではないですが、素敵な空間にしたいです!

仕事・模型


地鎮祭

先日、岡崎の家の地鎮祭がありました。
直前まで雨が降ってましたが、地鎮祭の時間には雨も止み青空も見える天気に。
解体も終わり、いよいよ工事が始まります!

上棟・地祭


西町の家

先日、西町の家へメンテナンスに行ってきました。
収納の製作の依頼があったので、現在の空間に馴染むよう図面を描き描き。
メンテナンスは大きな事も無く、一安心しました。

点検・訪問


地鎮祭

今日は御油の家の地鎮祭でした。
大草原だった敷地も、お施主さんが草刈してくれたのですっきり。
草と4時間も格闘されたそうで、、、Oさん、お疲れ様です&ありがとうございました。
間もなく着工ですが、引続きよろしくお願いします。

上棟・地祭


解体

今日は野田の家の解体の儀でした。
暑い日ですね、、、普段外へ出てないので立ってるだけで汗だくです。
野田の家は土地の形状を活かしたスキップフロアの建物。
上棟するまでいつもより大変になりそうですが、仕上りが楽しみな建物です。

上棟・地祭


ラウンジ

昨日の夕方は浜松の家の引渡しでした。
目の前が浜名湖という素敵な環境での家造りは、とても楽しかったです。
Iさん、引越しの忙しい中お邪魔しました。
暫くはバタバタすると思いますが、新生活も楽しんでください!

撮影・引渡


照明チェック

今日は浜松の家で照明のチェックをしてきました。
明日は予約制のOPEN HOUSE、皆様のご来場お待ちしております!

家具・照明


解体の儀

昨日は岡崎の家の解体の儀に参加。

羽化

現場ではセミが羽化する場所を求め、上ってきてました。
こんな明るい時間に珍しい・・・。
羽化を見届ける時間は無かったので帰ってきましたが、次回抜け殻を確認してきます!

上棟・地祭


地鎮祭.1

昨日は牛川の家の地鎮祭でした。。。Fさんおめでとうございます!

地鎮祭.2

Yちゃんも土をホジホジしながら参加してくれました。

上棟・地祭


少し前の白模型の写真。。。どれも無事竣工しました。

白模型.1

白模型.2

白模型.3

白模型.4

白模型.5

白模型.6

仕事・模型


CATEGORY

ARCHIVES