Interior Place(インテリアプレイス)は照明の種類が、過去一番多かった現場となりました。
家具や照明にお詳しいクライアントだったので、私も色々と勉強になりました。。。Iさん、どの照明も素敵でしたよ!
2022.12.14
2022.11.22
山の住処(ヤマノスミカ)、上棟しました。最近は軒の無い現場が続いてましたが、久しぶりに軒ある建物です。
高すぎず低すぎず、程よい高さの空間になりそうで、竣工が楽しみです。
Iさん、おめでとうございます!ヤマサもありがとうございました。。。娘2人も好きなので嬉しいです!
2022.11.10
今日は一級建築士の定期講習へ行ってきます。
今までは受講会場で講習+試験でしたが、今年はwebで講習動画を見て、会場では試験だけを受ける形となってます。
web講習は好きな時間に見る事ができる反面、止めることもできてしまうので、どうせ会場で試験を受けるなら、講習も会場の方が楽だなー。
2022.10.30
先日、SETENTA(セテンタ)の上棟式がありました。蒲郡市の現場は久しぶり、素敵な建物になるよう頑張ります!
クライアントから、かわいいバウムクーへンを頂きました。。。お気遣いありがとうございます。とっても美味しかったです!
最近、蒲郡にオープンしたお店だそうなので、今度寄ってみたいと思います。
2022.10.24
一年点検で稲沢の平屋へ行ってきました。
物が少なく綺麗に使っていただいてる様子。。。シンプルな暮らしを望まれていたクライアントだったので、建物もシンプルな計画でしたが、その言葉通りの暮らしをされているようで嬉しかったです。
お菓子も頂きました。。。お気遣いありがとうございます。Ⓚ
2022.10.20
先日、コノイエの引き渡しがありました。
既存の格子戸ありきで計画した和室。
今回、久しぶりに古い建具を使いましたが、いい物は年月が経ってもいいですね。。。新しい家ともなじんでくれそうです。
2022.10.19
STEP HOUSEの地鎮祭。
STEP HOUSEは、北東2面が道路に接した敷地での計画。
道路にはそれぞれ勾配があり、その勾配をどうしたら計画に活かす事ができるのか、そこを考える所からプランをスタートさせた住宅です。
敷地に合わせ、緩やかなステップで繋がる空間は、普段の生活に遊び心を与えてくれます。
2022.09.30
支給の器具があり、まだ一部付いてない状態ですが、コノイエの現場で照明の確認。。。グレーの壁は、少し落ち着いた雰囲気にしてくれますね。
全体的に良い感じでした。
2022.09.18
scenery houseの一年点検へ。。。中も外も、とても綺麗にしてくださっていて嬉しい限りです。
お時間いただきありがとうございました。Ⓚ