先日、eaves houseの上棟式がありました。。。Tさん、おめでとうございます!
竣工が楽しみですね。これからは現場での打合せ、まだまだ工事は続きますので、引き続きよろしくお願いします。
2022.08.27
2022.08.25
昨日はInterior Placeの現場で、クライアントと定例の打合せがありました。
打合せは変更もなく、スムーズに進みました。。。Iさん、暑い中ありがとうございました。
2022.08.23
5F+F、先日上棟しました。。。複雑な構造の建物ですが、無事上棟できて良かったです!
クライアントから事務所に素敵なお菓子を頂きました。。。お気遣いありがとうございます。
2022.08.18
仕上げ工事が続く現場。。。クロス貼りも順調に進み、室内ではこれから建具や設備の取り付け、屋外では外構工事が始まります。
そんなコノイエは、クライアントのご厚意で、来月OPENHOUSEを開催させていただける事となりました。
詳細の告知はまだ少し先ですが、今回も予約制にする予定ですので、ご興味のある方はお早目にご連絡ください。
2022.08.14
先日、vertical house(バーチカルハウス)の地鎮祭がありました。
久しぶりの鉄骨造。いつもは横へ横へ伸ばしますが、今回は縦に伸ばした建物となります。
周辺の状況から、開口を開く方向は限られてますが、心地よく過ごしてもらえる空間となるよう頑張ります!
2022.08.12
基礎工事がほぼ終わったeaves house。緑が多く良い場所です。
写真中央の立ち上がりは室内の化粧壁。。。綺麗に打てたようでホッとしました。
2022.08.08
先日、GARAGE CAMP(ガレージキャンプ)の引渡しがありました。
中と外の距離が近い建物なので、Oさんご夫婦なら楽しく使ってくれそうです。。。テントやターフが出てる中庭も楽しみ!
帰り際、お菓子を頂きました。お気遣いありがとうございます!
2022.08.07
昨日はコノイエの現場でクライアントと定例の打合せをしてきました。
室内ではカーテン屋さんも交えてカーテンの確認をし、外部では足場が外れたので外構の確認。どちらも大きな変更なく予定通り進めることができそうです。
現場はクロス工事の真っただ中、、、仕上がってくる現場はいつも以上に楽しいです!
2022.08.05
先日、SETENTA(セテンタ)の地鎮祭がありました。
敷地からプランのアイデアを得る事は多いですが、今回も敷地形状に合わせプランニング。
2つのBOXが重なり合った外観となってますが、BOXの角度は敷地の形状に合わせ70°としてます。(SETENTAはスペイン語で70の意味)
現在は申請関係待ち、、、間もなく着工します!