空間建築-傳、山本のブログです。仕事のことや日常のこと、見学した建物の記録など残してます。


下地金物

カウンター取付待ち。
最近はこういった金物をよく作ってもらいます。

現場2012


青い雲

たまに見かける青い雲。
どういう原理で青く見えるんでしょうか?

自然・生物


内装工事.1

内装工事.2

向山の家が仕上がってきました。
壁が白くなると、空間の印象が変わります。

現場2012


公園の樹木

打合せまで少し時間があったので、近くの公園へ。

樹木がいい感じ。
もっと色付いた姿を見に、また寄ります。

自然・生物


お手製の金

「千と千尋の神隠し」が大好きな私の娘。
カオナシの再現が好きで、「あ、あ、」と言いながらお手製の金をばらまきます。

そしてたまにカエルになり、つまようじで床をほじくったりもしてます。

色々


洗面化粧台造作

壁面収納

小島の家では、家具や洗面化粧台の造作が始まりました。
Mさん、Nさん、よろしくお願いします!

現場2012


白模型1/50

プラン143.467、1/50の白模型。
プランも決まり、図面作成に入っています。

仕事


向山の家現場

昨日は向山の家の現場で、細かな納まりの確認をしてきました。
いよいよ仕上げ工事が始まります!

現場2012


空.1

空.2

空.3

空.4

空.5

最近はあまり撮ってませんが、空の写真が好きです。

自然・生物


手摺

小島の家の手摺。
シンプルな形状が好きです。

現場2012


CATEGORY

ARCHIVES