部屋から見える日常の風景。 2023.08.31 「部屋から見える日常の風景は、できるだけ心地よいものにしたい。」と、いつも考えながら設計をしていますが、SK3B(エスケーサンビー)も、そんな心地よさを感じる窓がある建物となりました。 キッチンに立ち、料理をしているときや、椅子に座り薪ストーブの炎を楽しんでいるときにも、ふと目線を上げると自然の緑に癒される窓があります。 これからも光や風だけでなく、心地よさも与えてくれる窓を計画していきたいです。 CATEGORY 現場2023 NEW OLD BLOG CATEGORY ARCHIVES イロドリノイエの現場で定例の打合せ。 2023.05.11 イロドリノイエの現場、仕上げ色々。 2023.04.09 STEP HOUSE、現場確認。 2023.03.06 STEP HOUSEの現場。 2023.04.24 Ma.re23、着工しました。 2023.01.25 Yo.re23(ワイオーリノベーション23)、現場。 2023.07.02 STEP HOUSE、足場が外れました。 2023.05.01 STEP HOUSEの現場は間もなく竣工。 2023.06.05 山の住処の現場へ行ってきました。 2023.02.17 Airy-House(エアリーハウス)、造作中の洗面化粧台。 2023.08.27 Ma.re23は養生が撤去されました。 2023.04.20 Yo.re23(ワイオーリノベーション23)の現場。 2023.07.20 定例の打ち合わせ&家具の搬入がありました。 2023.09.04 STEP HOUSEの現場で定例の打合せ。 2023.04.01 ヒラヤノツナガリの現場。 2023.07.17 ペンダントライトを制作してもらいました。 2023.04.14 Ma.re23、定例打合せ。 2023.03.10 SETENTA、キッチン施工中。 2023.03.04 vertical house、基礎工事完了。 2023.03.05 Airy-House(エアリーハウス)の現場。 2023.07.11 Ma.re23、定例の打合せ。 2023.02.25 vertical house、基礎工事中。 2023.01.31 SETENTAの現場。 2023.02.14 Ma.re23、スタッフの仕上がり確認。 2023.04.26 SK3B(エスケーサンビー)の現場へ。 2023.07.13 vertical house(バーチカルハウス)の現場。 2023.07.07 山の住処のオープンハウス初日が終わりました。 2023.04.15 ヒラヤノツナガリ、珪藻土塗りやタイル張りなど。 2023.08.25 山の住処の現場にて。 2023.03.07 仕上げ工事中のMa.re23。 2023.04.05 VIEW MORE