大脇の家 左官工事.3 2011.09.03 大脇の家は左官工事中です。 壁と天井は珪藻土塗り、水廻りの床は600角のタイル張りです。 左官と言えば「伊豆の長八美術館」。 ここは江戸末期から明治時代にかけて活躍した左官職人、入江長八の鏝絵が展示されています。 左官職人の美術館というだけあって、建設には全国から腕自慢の左官職人が二千人程集まって、互いに腕を競い合って造り上げたそうです。 実際に見て、触れたい建物です^^ 現場2011 NEW OLD RELATED CATEGORY ARCHIVES 若子の家 左官工事.1 2011.10.01 大脇の家 外壁工事.3 2011.08.10 若子の家 大工工事.1 2011.06.12 高田の家 基礎工事.2 2011.12.07 若子の家 米杉板張り 2011.09.15 大脇の家 外壁工事.5 2011.09.10