BLOG  /  2011年09月

ホテルアークリッシュ豊橋結婚式.1

ホテルアークリッシュ豊橋結婚式.2

ホテルアークリッシュ豊橋結婚式.3

ホテルアークリッシュ豊橋結婚式.4

今日はホテルアークリッシュ豊橋にて、友人の結婚式がありました。
お招きいただき、ありがとうございました。いつまでもお幸せに^^

建物(愛知)


左官工事.1

大脇の家は左官工事中です。

左官工事.2

壁と天井は珪藻土塗り、水廻りの床は600角のタイル張りです。

左官と言えば「伊豆の長八美術館」。
ここは江戸末期から明治時代にかけて活躍した左官職人、入江長八の鏝絵が展示されています。
左官職人の美術館というだけあって、建設には全国から腕自慢の左官職人が二千人程集まって、互いに腕を競い合って造り上げたそうです。
実際に見て、触れたい建物です^^

現場2011


カタツムリ

今日は現地調査へ・・・前から予定してましたが、こんなに台風に好かれるとは・・・
まあ、でもこんな日だからこそ感じることがあるかも!(晴れの日はいくらでもある!)
と、現地へ向かいましたが、土地へ着いたとたん雨がピタリと止みました。
おお、なんという偶然。。。これはいい事が起りそうな気が!

・・・と言うことで、プランニングがますます楽しみになりました(笑)

ちなみに・・・
この雨のおかげで、「カニが目の前の道路を歩く」と言う、この土地の新たなスキルを知りました。
羨ましい環境です^^

仕事・模型


建築図面

牛川の家の図面をまとめ中です。。。
できるだけ細かな指示も記入し、必要な個所は詳細図を加え、職人さんに伝わりやすい図面に仕上げていきます。
そうすると自然と枚数も増えていき、たまに探すのが大変になったりします。

「ここってどうなるの?」
「ああ、それは何ページの、どこどこにかいてあるから~。」

なんて会話になったりします^^

仕事・模型


CATEGORY

ARCHIVES