BLOG  /  2011年04月

樺桜無垢フローリング

桜木の家の床板。

樺桜床板施工中

養生する前のわずかな時間がシャッターチャンス^^

現場2011


高田の家外観パース

計画中物件、高田の家は詳細図面作成中です。
早くここのデッキでゴロゴロしたいですね~。是非ハンモックチェアを設置しましょう^^

仕事・模型


名古屋モザイク ショールーム

色々確認したいことがあったので、昨日は名古屋モザイクのショールームへ行ってきました。
納め方の相談もできたし、気になっていたタイルが廃番になっていたりしたので、色々確認できてよかったです。^^

20種類以上のタイルを出してもらいましたが、あの膨大なサンプルの量から、言われた品番を即座に出してくるのには少し驚きました。
プロですね^^

タイルの名古屋モザイク工業株式会社

仕事・模型


桜の借景

桜いただきました^^

現場2011


鉄筋コンクリートベタ基礎

大脇の家は基礎工事中です。

現場2011


工事中天井

桜木の家の二階。天井にエアコンが埋め込まれました。

住宅用天井埋込用エアコン

一階のエアコンも取り付けられていました。
最近は天井埋め込み用のエアコンも種類が増えてきて、割と気軽に使えるようになってきました。
壁掛用に追いつけ!追い越せ!

現場2011


工事中外観

この日は水道屋さんが配管の工事に来ていました。

塩ビ配管部材

こういった部材を見ると、なぜかチクタクバンバンを思い出す・・・
意味もなく鳴る、ジリリリッ!!という音にパニックになりながら線路を動かしていたあの頃が懐かしい^^

現場2011


桜の木

今年も桜の季節ですね。
桜木の家の近くには、桜の木が多く植わっています。

自然


メープル縁甲板

計画中の物件で検討しているメープルの床板。
三種類のサンプルを並べて検討・・・この写真に三種類とも写っています。
写真だとかなり解りづらいですよね(汗)、、、けど実際に見ると違いがよくわかります。
仕上がりが楽しみ~^^

仕事・模型


外壁の下地小貫+胴縁1

桜木の家の外壁下地工事が終わっていました。
後は板金屋さんがこの上にガルバリウム鋼板を張っていきます。

外壁の下地小貫+胴縁2

庇も付いていました。
桜木の家の屋根や庇はなかなか大変な納まりなので、大工さんと板金屋さんのは大変な仕事だと思いますがよろしくお願いします。。。仕上がり期待してます^^

現場2011


CATEGORY

ARCHIVES