1.カテゴリー

最近、あたり付きの10円ガムを初めて買った娘。
ミラクルが起こり、いきなりあたりを出したので、あたりが出たらお店でもう一個もらえるよー、と説明。

しばらくして、、、

「とうちゃん、水もあたってるじゃん!ほらっほらっ!」

水

テンション上げて1000mlあたりを指差す娘。まだまだ幼いです。

色々


両面花

娘が摘んできた花ですが、何故か両面咲いてます。
なかなか珍しいですね~。

自然・生物


白模型

計画中の平川の家は南と北にデッキのある気持ちのいい家。
外部の視線が気にならない開放的な空間が、とても心地よさそうです。

仕事


白砕石

雨の少ない梅雨ですね。
建築関係者には嬉しい天気が続きます。

自然・生物


模型

計画中の向山の家。
各物件いつも模型を作りますが、クラアントが1/50の模型を作ってくれたのは初めてでした。

仕事


ダンゴ物語

テーブルに置いてあった娘の少し昔のメモ書き。
畑から採ってきたニンジンの中に、ダンゴ虫がいたと書いてあります。

色々


ペプシ

こんなに小さいサイズがあるんですね!

物品・食物


玉.1

家に帰ると不思議なものが置いてありました。

玉.2

透明や色つきのボールですが、水の中へ入れると輪郭がボヤけて見えます。
娘がお祭りで貰ってきたようですが、これ何だか知ってる人います?

物品・食物


白模型

図面の最終段階に入ってる八幡の家、製本前に細かな納めを調整しています。
現場では建物の工事より先に、クライアントによる薪棚作りが始まってました。
そんな八幡の家は来月地鎮祭です。

仕事


ノコギリクワガタ

昨日の夜、家の窓に飛んできました。
今年初飛来のノコギリクワガタ、小学生の頃は毎日探しに行ってたなぁ。
自然が豊かなトコに住んでます(笑)

自然・生物


CATEGORY

ARCHIVES