基礎

三本の家は基礎工事完了。
間もなく上棟です!

現場2013


静岡で見学した建物の記録1。

竜ヶ岩洞.1

鍾乳洞へ行きたいと言ってた長女のために、竜ヶ岩洞へ。

竜ヶ岩洞.2

コウモリの顔が、やたらかわいい件。

竜ヶ岩洞.3

鍾乳洞内はずっとおんぶされてた次女、力が有り余ってる様子。

ムーンシスターズ

ギャラリー・ムーンシスターズ。設計はアーキムーン。

・・・

・・・

おまけ。

海

ドライブの後半、海で何故かJOJOポーズを決める長女。
ズキュウゥゥゥゥンン!

ドライブは2へ続きます。

建物(全国)


モイス.1

高田の家は外部の面材が張られました。

モイス.2

これからサッシが取り付けられていきます。

現場2013


外構工事が始まった宮元の家。

外観

キッチン

デッキ

子供部屋

内部はキッチンも設置され工事は殆ど終わってきました。
間もなく養生を撤去、撤去されたら一気に仕上がった感が出ます。

現場2013


中秋の名月

昨日は中秋の名月。月の撮影は難しいですね。

お月見団子

帰ったらお月見団子がありました。
噂によると中秋の名月当夜の満月は、今年を最後に2021年まで見られないとか。

色々


戸当り

開き戸戸当り。

階段手摺

階段手摺コーナー。

外壁通気

外壁通気出口。
渡瀬の家のイロイロです。

現場2013


お酒

ロンブーの淳さんの影響で人気のお酒。
酒屋のおばちゃんも「ロンブーの~・・・。」と言って売ってました。
人気になるだけあって確かに美味しい!

物品・食物


子供部屋

廊下.1

廊下.2

廊下.3

かなり仕上がってきました。
養生を撤去したらチェックチェックです。

現場2013


紅葉

豊橋付近で上陸した台風18号。
もの凄い雨風でしたが無事通り過ぎ、すでに空は晴れてきてます。
現場も大きな被害が出てないようで良かったです。

自然・生物


 外観

渡瀬の家の吹付けが終わりました。

外壁.1

中庭の壁や、

外壁.2

ポーチの壁も仕上がりました。
足場のシートが張られた状態だったので、全景は次回に持ち越しです。

現場2013


CATEGORY

ARCHIVES