
先日二川の家が竣工し、建物をお引渡ししてきました。
Nさん、おめでとうございます!
引渡しは一つの区切りとなりますが、これからもお付き合いよろしくお願いします。
2015.12.15

先日二川の家が竣工し、建物をお引渡ししてきました。
Nさん、おめでとうございます!
引渡しは一つの区切りとなりますが、これからもお付き合いよろしくお願いします。
2015.12.09
東京で見学した建物の記録7。

浅草文化観光センター。設計は隈研吾建築都市設計事務所。

弥生講堂アネックス。設計は河野泰治さん。

弥生講堂・一条ホール。設計は香山壽夫建築研究所。

福武ホール。設計は安藤忠雄建築研究所。

ダイワユビキタス学術研究館。設計は隈研吾建築都市設計事務所。
・
・
・・・
おまけ
岡本太郎記念館に、太陽の塔のガチャガチャがあったので、 一つ買って帰りました。
お土産といって渡すとなぜか3歳の娘がドハマリし、太陽の赤ちゃんと言って日々お世話してます。


おくるみに包まれる太陽の塔。
2015.12.06
東京で見学した建物の記録6。

岡本太郎記念館。設計は坂倉準三建築研究所。

ミュウミュウ。設計はヘルツォーク&ド・ムーロン。

サニーヒルズへ。設計は隈研吾建築都市設計事務所。
良い建物でしたし、お茶とお菓子がサービスなのにも驚きました。

代官山の蔦屋書店。設計はクライン ダイサム アーキテクツとアール・アイ・エーの設計共同体。

ログロード代官山。

ログロードのスプリングバレーブルワリーで、ビールの飲み比べ。