
e_shop、室内の解体が終わりました。柱位置や床高など、再測量して図面を修正します。
2024.06.25

先日、ナカノノイエの地鎮祭がありました。雨が多い時期になってきましたが、地鎮祭は無事終了。Sさん、ありがとうございました。

平屋のような外観ですが2階建てです。
土地に駐車場を計画すると、家を建てられる範囲は9,555の正方形。その正方形の中で設計した建物です。
2024.06.21

PIPELINE(パイプライン)の目隠し塀。今回はコンクリート打ちっ放しと、ガルバの折板を使い制作してもらいました。

室内から見るとこんな感じ。ちゃんと目隠しとして活躍してくれそうです。
2024.06.19

神野新田の平屋の現場。軒高を抑えたので、可愛い外観になりそうです。

現場は耐力壁や金物の取付け、外部下地などの工事が進行中。今回天井の一部は化粧材を使ってます。雨に濡れなくて良かった!
2024.06.14

PIPELINE(パイプライン)の現場。庭は築山用の土がモリモリしてます。

室内は養生撤去が終わり、これから清掃や補修が始まります。まずはキズや汚れなどないか確認します。
2024.06.07

一昨日はお昼から打ち合わせしたあと、次の打ち合わせまで少し時間があったので、神野新田の平屋へ寄ってきました。
まだまだ青の世界の現場。大工のみなさん、引き続きよろしくお願いします。
2024.06.02

PIPELINEのキッチンは白の人大を使って制作しました。換気扇も天井の形状に合わせ、作ってもらってます。

寝室の床はグレーのカーペット。サッシはハンドルのつもりがチェーンになってたので、ハンドルに変更してもらいます。