向山の家では造作家具の制作がはじまってます。
家具は空間に馴染むように、床や壁に合せた材料を使う事が多いです。
2012.10.19
坪庭とウッドデッキに挟まれた通路。
坪庭は敷地形状と同じ角度がつけられています。
小島の家は玄関からリビングまで少し廊下を歩きます。
ちょっとした空間ですが、左右が外部に面したこの廊下が、心地良かったりします。
2012.10.15
小島の家では床張りが進んでいます。
床は張った後すぐに養生してしまうので、このチャンスを逃すと竣工間近まで見る事ができません。
週末は現場で打合せをしてきました。
工事は順調に進んでいます。
2012.10.07
向山の家でも床材を仕分けてきました。
分けるのは収納+1部屋分で60枚、数えず仕分けした枚数が65枚だったので、なかなかいい数字。
65枚を再度見直して、5枚は山へ戻してきました。
たったこれだけの作業なのに、肩が微妙に張ってる気が・・・気のせい?(であって欲しい)
2012.10.05
小島の家へ、床材の仕分けに行ってきました。
収納分70枚を選んで、あとはランダムに張っていきます。
M大工さん、N大工さん、よろしくお願いします!
2012.10.01
昨日は台風が来る前に、小島の家の現場で打合せ。
内部は天井が張られ始めていました。
今週はこの家で一番大きなガラスが入る予定。
取付けられたら見に行きたいな~。