空間建築-傳、山本のブログです。仕事のことや日常のこと、見学した建物の記録など残してます。


住宅外観

現場から現場への移動中、少し時間があったので、H.S.L.H.の現場へ寄り道。
ちょうど監督も現場にいたので、一緒に図面で指示しきれていなかった場所の納まりの検討もしてきました。。。何とか綺麗に納まりそうでよかった。
職人の皆様、引き続きよろしくお願いします。

現場2022


豊橋の家照明

シカクノスキマで照明の明るさチェック&竣工写真の撮影。
明るさの確認のため、あっちをつけたり、こっちを消したり、1時間ほどパチパチ・・・、外から見ると不審者的な感じに見えるかもしれません。
明るさは問題なし、夜の写真も綺麗に撮れたと思うのでホッとしました。

現場2022


3日間開催していた往完町の平屋のOPENHOUSEは無事終了しました。
ご来場くださった皆様、ありがとうございました。

OPEN HOUSE


豊橋の住宅外観

今日から三日間、シカクノスキマのオープンハウスがあります。
沢山のご予約をいただけたので、土日は全ての枠が埋まりました。。。ご予約くださった皆様、ありがとうございました。
会場でお待ちしております!

今回も予約が一杯で、ご予約できなかった方が出てしまいました。
枠の拡大には限界があり、直前でのご予約は埋まっている事が多くなってしまうので、お早目にご予約いただければと思います。

現場2022


トヨハシノイエ外観

まもなく竣工するシカクノスキマの現場で、仕上りや補修すべき所などの確認作業をしてきました。

トヨハシノイエ洗面

坪庭が仕上がって、洗面脱衣室も良い雰囲気になりました。。。今回は久しぶりにコケを使った坪庭としています。
今週末は予約制のオープンハウスを行う予定です!

現場2022


地鎮祭

GARAGE CAMPの現場。
地鎮祭は少し前に終わっており、今は基礎工事が始まってます。。。現場は西尾市にありますが、西尾の現場は独立してからは初です!
これからちょこちょこ行きますが、西尾と言っても蒲郡側なので、そう遠くなく行きやすそうです。

現場2022


往完町の平屋のOPEN HOUSEを開催いたします。
予約制となりますので、見学を希望される方はCONTACTより住所、氏名、希望の日時(第2希望まで)をお知らせください。

日時:2022/2/5(土)2/6(日)2/7(月)10:00~17:00
場所:豊橋市往完町

10歳以下のお子様は抱っこしていただくか、車でお待ちいただき、ご夫婦交代で見学するなどのご配慮をお願いしております。
OPEN HOUSEは、引き渡し前の建物をお借りして行っておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

OPEN HOUSE


WORKSに西高師の家の竣工写真を追加しました。

竣工写真追加


豊橋のリフォーム現場。

Sa.reの現場。
離れの工事は間もなく終わり、続いて母屋の改修工事に移ります。。。離れの建物ですが、良い意味で粗さの残る空間となり、とても気に入ってます!

現場2022


田原の住宅寝室

田原の住宅本棚

遠望の平屋の現場でクライアントと定例の打合せ。
現場は床張りが終わり、今は造作工事が進んでいるようで、寝室のベッドとなる床上げや、LDKの本棚など、少しずつ家具ができてきました。
大工のHさん、造作が多く大変だと思いますが、引き続きよろしくお願いします!

現場2022


CATEGORY

ARCHIVES