空間建築-傳、山本のブログです。仕事のことや日常のこと、見学した建物の記録など残してます。


工事中3階

上へ上がるためだけに、現場へ行ってきました。
前回は上がれなかったので(笑)

現場2012


夕日.1

吉前の家の照明チェックの日、暗くなる前に着いてしまったので同行したスタッフTと、近くの海まで夕日が沈むのを見に行ってきました。
海までは現場から歩いて10分掛りません。羨ましい!

夕日.2

ついでに、夕日を撮影するスタッフTも撮影してきました。

自然・生物


空間建築-傳は8月12日(日)から8月15日(水)までの間、夏期休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

お知らせ


照明チェック.1

照明チェック.2

昨日の夕方~夜は、吉前の家の照明チェック。
途中でたまたまお施主さんも現場へ、とてもタイミング良かったです。
空間の明るさ、スイッチの動線など確認しながら、夜の空間を満喫してきました。

ラウンジ最高。お酒が美味しそう!

現場2012


検討用模型

床高の検討用に、小さな模型をスタッフに作ってもらいました。
これらの部品を組み合わせると、色々な検討ができます。

仕事


外観

内観

吉前の家の竣工写真を撮影してきました!
結構枚数があるので、整理して WORKS に追加したいと思いますが、まずは2枚だけ先にご紹介。

現場2012


鉄骨現場

先日の様子。
内部では3人の職人さんがコンクリートスラブを均しています。
これだけ天気がいいと、屋上は大変だったろうな・・・お疲れ様です。

現場2012


ファイヤーキング

昔から集めてるファイヤーキング。
最近ようやく家族分のホロスコープシリーズが集まりました。
ここまで長かったー!

いつもここで買ってます。この店の品揃えはハンパない。 → DEALERSHIP

物品・食物


クロス下処理

先週の打合せ時にはこんな感じだった内部も・・・

クロス仕上がり

段々仕上がってきました。暑い中お疲れ様です!

たまたま休憩時間付近に現場へ着いた私は、現場で飲み物をごちそうに。(ありがとうございます!)
・・・が、帰りに持って帰ろうと置いておいた空き缶を、そのまま置き忘れてきてしまいました。

土間に置いてある空き缶の犯人は私です。(スイマセン)

現場2012


ガルバリウム鋼板ブラック

LDK杉床板

杉板打ちっ放し腰壁

玄昌石浴室

吉前の家は大きな工事はすべて終わったので、残るは補修&手直しのみ。
今日は現場チェック。

・・・

そして今週後半には竣工写真を撮影する予定、天気はどうかな~。
撮影したらまた紹介します!

現場2012


CATEGORY

ARCHIVES