空間建築-傳、山本のブログです。仕事のことや日常のこと、見学した建物の記録など残してます。


サッシ枠

今日は西豊の家へ。。。現場にはサッシ枠が届き、取付けが進んでいました。

ブルーシート

ブルーシート越しの青い光も好きですが、もうすぐ外されるようです。

現場2017


パース

今週は和地の家の解体の儀がありました。
図面は製本へ向け、最終チェック中、、、80坪を超える大きな建物ですが、大味にならないよう、細部を気にしながら進めたいと思います。

現場2017


庫裏内観

今日は蒲郡の庫裏で定例の打合せでした。

庫裏外観

足場も外れ、これから仕上げと外構工事に入っていきます。

現場2017


第29回都市デザイン文化賞にて、wishが都市デザイン文化賞を受賞しました。
クライアントのTさん、工事関係者のみなさん、ありがとうございました。

お知らせ


神戸で見学した建物の記録1。

竹中大工道具館

竹中大工道具館。設計は竹中工務店。

六甲枝垂れ.1

六甲枝垂れ。設計は三分一博志建築設計事務所。

六甲枝垂れ.2

娘たちはこの建物を気に入ったようで、ひたすらグルグル回っていました。

建物(全国)


都市デザイン文化賞

先日、都市デザイン文化賞の受賞式で頂いて来ました。
設計事務所と工務店にそれぞれあるようで、2つも頂く事に。。。ありがとうございます。

仕事


LDK.1

LDK.2

デッキ

豊橋の家の竣工写真の一部です。。。素敵な建物になりました。

現場2017


いつも素敵な音を届けてくれるMark FarinaのMushroom Jazzシリーズ。。。1~7までは持っていましたが、いつの間にか8が出ていたんですね。
視聴しましたが、今までのアルバム同様心地よいです。

音楽


外観

今日は三河の家で、電気関係の打合せ。

子供部屋

サッシの取付けも終わり、室内の工事に取り掛かっているようです。

現場2017


ほろほろ佇古礼糖

先日、クライアントからお土産で頂きました。
素敵なパッケージの、美味しいチョコです、、、お気遣いありがとうございます!

物品・食物


CATEGORY

ARCHIVES