ヨハコノヨハクの現場、外壁工事と大工工事が終盤となって来ました。
現場に置いてある工具は、男心をくすぐられるものが多いです。。。触ってみたい気持ちを抑えながら、現場を後にしました。
2018.11.09
2018.11.05
steel line、無事引渡しが終わりました。
建物は建ててしまえば終わりというものではなく、時々手を入れてあげるのが大切です。
Nさん、これからも空間建築-傳とお付き合い、よろしくお願いします!
2018.11.01
4wallで定例の打合せ。。。Iさん、いつも差入れありがとうございます!
大工工事もほぼ終わり、これから仕上げ工事に入ります。
T大工さん、ありがとうございました!
2018.10.30
今日は打合せの後、steel lineの竣工写真の撮影に行ってきました。
天気もよく、素敵な写真が撮れました!
まだまだ更新できてない物件がいくつかあるので、WORKSに載せるのは少し先になりそうです。
2018.10.26
先程、steel lineの照明チェックから帰って来ました。
定例打合、仕上チェック、照明チェックなどなど、、、最近はよくsteel lineの現場へ行っていました。
この後も引渡しや竣工写真の撮影など、まだまだ行く予定です!
2018.10.25
ヨハコノヨハク、外壁張りが進んでいます。
写真だと逆光で見にくいですが、いやー、いい感じです!
ただ、張っても張ってもなかなか進まない。。。板金屋さん、お手間を取らせますが、引続きよろしくお願いします。
2018.10.24
昨日はnedocoの地鎮祭でした。
ウッドデッキの中庭が特徴の建物、、、nedocoと名付けられたタタミスペースが、とても心地良い空間になる予定です!
2018.10.23
RIVETにてクラアントと、定例の打合せ。
現場にて屋根や軒、
外壁などの残せる所と、新しくする所の確認をしてきました。
できる限り、既存のものは残して進めていきます!