現場2014

外観

田原の家の足場が無くなりました!

タイル

内部では仕上工事が始まってます。

現場2014


基礎工事

昨日は蒲郡で打合せがあったので、帰りに小池と蒲郡の家へ寄ってきました。
いつ来ても緑が美しいです。

現場2014


現場

常盤の家、養生で隠れてますが床板が張られました。
再び床材と会えるのは竣工間近になってから。。。楽しみにしてます!

現場2014


工事中

田原の家の現場。
現場とは全然関係ない話ですが・・・
事務所から田原の家へ行くには、途中海沿いの道を走ります。
いつも車から降りて眺めたいな~と思うのですが、その時節は過ぎ去りました。
寒そう!

現場2014


上棟.1

昨日は平川の家の上棟でした。

上棟.2

平川の家は道路からの視線は外すため、外から見ると閉鎖的な外観ですが、室内からは公園の緑が楽しめます。
検討を重ね決定した高さは、予定通りの見え方で一安心しました。

現場2014


北外観

八幡の家の北面は、南と違い箱型です。
南からの眺めも好きですが、北側の外観もいい感じです!

現場2014


現場

八幡の家で小池と大工さんと納まりの打合せ。
なかなか細かな納めで申し訳ないですが、文句も言わず受け止めてくれるのでとても助かってます。
いつもありがとうございます!

現場2014


上棟.1

先日、向山の家は上棟しました。Mさん、おめでとうございます!

上棟.2

いつもより天井が高い設定なので、柱が長いです。

現場2014


外観

今日の午前中は多米の家の定期点検へ。
多米の家は柱や梁が露出している建物ですが、日に焼けていい感じの色になってきてました。
点検は特に大きなことも無く無事終了。。。Iさんお邪魔しました。

現場2014


外観

先週末は湖西の家の引渡しでした。

ブラインド

ブラインドの取付けも終わり、家電も入り始め徐々に生活空間らしくなってきてます。

Hさんおめでとうございます。
暫くは芝の水遣りが大変ですが、頑張ってくださいね!

現場2014


CATEGORY

ARCHIVES