空間建築-傳、山本のブログです。仕事のことや日常のこと、見学した建物の記録など残してます。


外観

吹付け現場

先日、scenery houseにてクライアントと定例の打合せを行いました。
現場は外壁の吹付け作業中。こんなに暑い中、塗装作業用マスクを付けての作業はとても大変そう。。。職人さん、ご苦労様です!

現場2021


地鎮祭

シカクノスキマは解体も終わり、地鎮祭を迎えました。
四角に区切られた、建物と建物の隙間に坪庭を設け、室内にいながら屋外を感じられるような、視覚の隙間を作りだした住宅。
素敵な空間になりそうです!

現場2021


照明チェック

多角の住処の照明チェック。。。日の沈み始めた、こんな時間帯が好きです。

現場2021


空間建築-傳は8月13日(金)~8月16日(月)の間、夏期休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

お知らせ


3日間開催していた西高師の家のOPENHOUSEは無事終了しました。
ご来場くださった皆様、ありがとうございました。

OPEN HOUSE


外観

多角の住処のオープンハウス、2日目が終了しました。。。ご来場くださった皆様、ありがとうございました。
明日もオープンハウスですが、明日は雨予報。
室内から見る雨の風景を、一日中楽しめると思えば、雨の日も悪くない、、、かな?明日もご予約いただいた皆様のご来場をお待ちしております。

現場2021


外観

LDK

多角の住処の現場で仕上りの確認。。。緑の感じられる、心地よい空間になってきました。
今週末は予約制のオープンハウスを開催します。天気は良くなさそうですが、この空間の魅力が多くの人に伝わるといいなぁ。

現場2021


ノコギリクワガタ

今年はカブトムシばかり飛んできていたので、すべて放置してましたが、昨日は珍しくノコギリクワガタだったので、ついつい捕まえてしまいました。
中脚が1本無いのは、どこかで戦ってきたのかな?一晩だけ、中庭で昆虫ゼリーを与え癒してあげました。

自然・生物


中庭

アトリエ

トウコウノアトリエにて照明のチェック。
あっちへ行ってパチパチ、こっちへ来てパチパチ、、、あっちを付けたり、こっちを消したり、いろいろ試してきましたが、明るさや雰囲気、スイッチ位置も問題なし!
とても良い雰囲気になったのではないでしょうか。

現場2021


外観

多角の住処の現場は外部も、

LDK

内部も仕上がってきました。
昨日は清掃の業者さんが入ってくれていて、竣工まであと少しといった所まで来ました。
来週末には予約制のオープンハウスがありますが、予約もかなり埋まってきました。。。ご興味のある方はお早めにご連絡ください。

現場2021


CATEGORY

ARCHIVES