東京で見学した建物の記録13。
森鴎外記念館。設計は陶器二三雄建築研究所。
大きな建物ではないですが、良い雰囲気の建物でした。
紀尾井聖堂。設計は内藤廣建築設計事務所。
内部公開しているタイミングではなかったのですが、せめて外観だけでも、、、と思い行ってきました。内部も見たかったですが公開していることが少ないので、なかなか見られないですね。
麻布台ヒルズ。
多くの建築家やデザイナーが参画し、個性を生かしながらひとつにまとめあげることで、独特な街並みが生まれたエリアです。日本ではないような街並みが面白く、次回はゆっくり歩きたいと思いました。
カルティエ。設計は永山祐子建築設計。
ディオール。設計は隈研吾建築都市設計事務所。
エルメス。設計はRDAI。
中央広場には奈良美智さんの東京の森の子が置かれていました。
GINZA SIX。設計は谷口建築設計研究所。
これまで草間彌生さんや塩田千春さんなどが手がけてきた吹き抜けですが、現在はヤノベケンジさんが手掛けています。
銀座ライオン。設計は菅原栄蔵さん。
1934年創建、日本最古のビヤホールです。重厚感のある建物でビールも美味しかった!